動画にぐるぐる回す効果をつける(Avidemux)
この記事は執筆してから 1年以上経っており内容が古くなっている可能性があります。ご了承下さい。
Avidemux をつかって動画にぐるぐる回す効果をつける方法を説明します。
編集後の動画イメージ
編集前
編集後
対応フォーマット
avi、mpg → VCD、SVCD、DVD、PSP、PSP(H.264)、FLV、IPOD(mpeg4) Avidemux ではこのように多数の形式での出力をサポートしていますが、本記事では SVCD 出力を利用しています。
動画をグレイスケール化する
では画像単位で動画の編集方法を一気に解説してゆきます。

Avidemux の起動

動画の読み込み(その 1)

動画の読み込み(その 2)

効果範囲の確認

フィルターの選択(その 1)

Whirl の指定

フィルタ設定終了

動画の出力(その 1)

動画の出力(その 2)

動画の出力(その3)

動画の出力(その4)
動画の出力(その 3)

出力の確認