全部つくれ!

動画 音楽 制作

無料で音源をつくってみよう(WavePad 編)

非常に使いやすいインタフェースで簡単に mp3 ファイルを直接編集することのできるソフトウェア WavePad を紹介します。 WavePad 画面 目次 WavePad って何? WavePad は直感な操作で簡単に mp3 ファイルを編集することのできる波形編集ソフトウェアです。直接 mp3 ファイルを編集し、保存までできるソフトウェアには Audacity や wavesaur 等ありますが、個々のアイコンの分かりやすさやエフェクトの多さ等引けを取りません。ただ、現状日本語版は存在しないようですが一見の価値があります。 WavePad がサポートする機能 読み込み可能な形式 avi、mpg、wmv、asf、wav、mp3、mp2、ogg、wma、aif、au、ram、rm、flac、aac、m4a、gsm、mpc、vox、raw 、dss、sri、dci、dct、act、rcd、rec、shn、amr 出力可能な形式 wav、mp3、wma、ogg、aif、au、flac、aac、m4a、gsm、vox、raw、rss、m3u、pls、wpl、wpl、amr、mpc、ap e、spx エフェクト ノーマライズ、ハイパスフィルター、エコー、リバース、クロスフェード、フェードイン、フェードアウト、ディレイ、コーラス、フェーザー、ノイズ。。。 WavePad ってどんなもの?(スクリーンショット) WavePad は主に次のような画面構成になっています。 起動直後の画面 操作中の画面 エフェクト効果 その他の機能 mp3 ファイルの保存 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の WavePad の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows。 ライセンス フリー(独自)。 WavePad 公式ホームページ http://www.nch.com.au/wavepad/index.html WavePad ダウンロード先 http://www.nch.com.au/wavepad/ 関連記事 Read more →

無料で動画をつくってみよう(Route Generator 編)

地図上に「自分が行き来した道順を作成したい」と思うことはありませんか。今回は Route Generator を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> Route Generator って何? Route Generator は自分で指定した画像に「道順」を付けることができるオープンソースフリーソフトウェアです。道順をつけた後は画像形式(bmp)や 動画(avi)形式で保存することも可能です。 Route Generator で作った動画イメージ 試しに、Google Map で取得した画像に「道順」を付けてみました。 Route Generator ってどんなもの?(スクリーンショット) Route Generator は主に次のような画面構成になっています。 起動直後の画面 画像の読み込み 道順の作成 注意点 画像や動画での出力は画像が Bitmap、動画が Avi 形式である為、「道順」を多くしてしまうと驚く位ファイルサイズが大きくなってしまいますので注意が必要です。 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の Route Generator の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows。Linux。 ライセンス オープンソースフリー(GPL) Route Generator 公式ホームページ [http://sourceforge.net/projects/routegen/](http://sourceforge.net/projects/ro utegen/ ) Route Generator ダウンロード先 http://sourceforge.net/project/platformdownload.php?group_id=227059 関連記事 Read more →

無料で動画をつくってみよう(trakAxPC 編)

今回は Windows ムービーメーカ等と並んで人気のあるフリーの動画作成ソフト trakAxPC を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> trakAxPC ロゴ trakAxPC って何? trakAxPC は動画編集ソフトです。Windows ムービーメーカやニコニコムービーメーカと分類は同じで、フリーで利用可能なソフトです。 trakAxPC で作った動画イメージ 無料で画像をつくってみようartweaver-編 で使った画像をそのままスライドショー形式にした動画です。 trakAxPC ってどんなもの?(スクリーンショット) trakAxPC は主に次のような画面構成になっています。 メディアブラウザー トラックカッター ビデオ出力画面 ミックスパネル 動画作成はミックスパネルにメディアを追加してゆくことで行います。 動画作成 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の trakAxPC の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows。 ライセンス フリー(独自) trakAxPC 公式ホームページ http://www.trakax.com/[ ](http://www.les- stooges.org/pascal/pencil/index.php?id=Home) trakAxPC ダウンロード先 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoathr/trakaxpc.html 関連記事 Read more →

無料で動画をつくってみよう(Avidemux 編)

高機能・マルチプラットフォームな動画編集ソフト「Avidemux」を紹介します。 目次 Avidemux は VirtualDubMod 等をご利用の方には親しみやすい機能を持つ動画編集ソフトウェアとなります。また、操作性も個人意見ですが利用しやすく、日本語化も行われています。 Avidemux ロゴ Avidemux の機能 Avidemux も 無料で動画をつくってみようvirtualdubmod-編 同様、機能が豊富ですのでメニューの一覧を掲載しておきます。 Avidemux メイン画面 Avidemux のファイルメニュー ファイルメニュー 開く 追加 保存 閉じる プロジェクトを保存 名前を付けてプロジェクトを保存 プロジェクトを読み込む/起動 ジョブリストに追加 ジョブリスト表示 AvsProxy に接続 プロパティ AVI 多重化オプション 終了 Avidemux の編集メニュー 編集メニュー 編集をリセット カット コピー ペースト 削除 マーカーA を設定 マーカーB を設定 設定 Avidemux の表示メニュー 表示メニュー 主ツールバー A/V スライドバー ズーム 1:4 ズーム 1:2 ズーム 1:1 ズーム 2:1 Avidemux の映像メニュー 映像メニュー Read more →

無料で動画をつくってみよう(Pivot Stickfigure Animator 編)

簡単にスティックタイプの生き物のアニメーションをつくることができるソフトウェア「Pivot Stickfigure Animator」を紹介します。 目次 Pivot Stickfigure Animator はよく見かけるスティックタイプの生き物(もちろんそれ以外も)のアニメーションを簡単に作成することのできるソフトウェアです。アニメーションは gif のみ対応しています。 Pivot Stickfigure Animator ロゴ Pivot Stickfigure Animator でできるアニメーション Pivot Stickfigure Animator でどんなアニメーションができるのかを紹介します。 まずは公式ホームページ上のサンプルです。 ![公式ホームページのサンプル](http://img.photobucket.com/albums/v424/peterbone/tower_fall_b ack_small.gif) 次に YouTube 上の動画です。大掛かりな戦車のアニメーションです。 血のスケートという題のアニメーションです。 Pivot Stickfigure Animator のスクリーンショット 今度は Pivot Stickfigure Animator のスクリーンショットを掲載します。 まずは起動直後の画面です。 Pivot Stickfigure Animator 起動直後の画面 アニメーションはこの Pivot を動かしてフレームを追加してゆくことで作成してゆきます。 Pivot Stickfigure Animator のアニメーション もちろんこの Pivot 自体も編集することが可能です。 Pivot の編集 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の Pivot Stickfigure Animator の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows。 ライセンス フリー(独自) 安定性 利用している限りではまだ一度も不具合が発生していません。 Pivot Stickfigure Animator 公式ホームページ http://www. Read more →

無料で音源をつくってみよう(mp3DirectCut 編)

mp3 を圧縮・解凍せずに直接編集してくれるソフト mp3DirectCut を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> mp3DirectCut ロゴ mp3DirectCut って何? mp3DirectCut はオープンソースの mp3 専用波形編集ソフトウェアです。通常、他の波形編集ソフトウェアは mp3 ファイルをエンコーダを介して解凍後、編集し、再度圧縮するため、各フェーズにおいて音質が劣化する可能性を含んでいます。 ただ、この mp3DirectCut の場合直接 mp3 ファイルを編集するため、劣化の可能性が低くなります。様々な mp3 ファイル編集ツールを試して失敗した方はこちらも試してみることをオススメします。 その他の mp3DirectCut の特徴は次の通りです。 非圧縮状態でのカット、コピー、ペースト 音量の変更、フェード LAME エンコーダや ACM を利用した録音 高速な mp3 分析とナビゲーション DVD 等の 2層サポート ID3 バージョン 1.1 タグの編集 キューシートのサポート 自動キューの作成 ファイル名分割やタグの作成 トリミング VU メーター、ビットレート可視化 高速レコーダー mp3DirectCut ってどんなもの?(スクリーンショット) 文章だけで説明してもイメージがつきにくいでしょうからスクリーンショットを並べます。 Read more →

無料で画像をつくってみよう(LEGO Digital Designer 編)

LEGO を購入しなくても 3D で作れてしまう LEGO 社公認ソフト「LEGO Digital Designer」を紹介します。 目次 LEGO Digital Designer は LEGO 社が製作したフリーのソフトウェアです。ユーザは無制限の LEGO を使って自由に世界を作ることが可能です。また、作った LEGO をそのまま LEGO 社に発注することも可能です(日本は未対応)。 LEGO ロゴ 昔感じた「この形があと1つあればなあ…」というストレスを感じることなく無制限に大量の LEGO を使うことができる。しかも片付けないため両親に怒られるという心配もない、というのが非常に魅力に感じます。 LEGO Digital Designer の機能 LEGO Digital Designer は 3D CAD ソフトの分類となりますが、全く専門知識は要りません。子供の頃、作ったときの感覚のままで利用可能です。 メイン画面は次のようなものとなります。 LEGO Digital Designer メイン画面 LEGO Digital Designer では主に次のモードを持ちます ビルドモード 通常はこの画面で LEGO を組み上げてゆきます。 ビューモード 自分の作った LEGO を鑑賞する画面です。 ビルドガイドモード LEGO が作られる過程をアニメーションしてくれる画面です。 LEGO Digital Designer のモード LEGO Digital Designer のビルドモード LEGO Digital Designer のビューモード Read more →

無料で動画をつくってみよう(WinFF 編)

今回は「WinFF」の紹介です。「WinFF」は ffmpeg の GUI フロントエンドソフトウェアです。ffmpeg は非常に多くのソフトウェアで利用されているオープンソースの動画・音声ソフトウェアとなります。 目次 ffmpeg は本来コマンドラインのソフトウェアであり、通常はコマンドプロンプトから利用しますが、その利用方法は豊富すぎて理解し、利用できるようになるまで知 識が必要となります。 そのため、今回紹介する「WinFF」のようなフロントエンドが非常に有用となります。 WinFF ロゴ WinFF の機能 WinFF は主に変換ツールと考えても問題ありません(もちろん実際には ffmpeg が変換しています)。WinFF が対応している変換先ファイルは次のようになります。 WinFF の変換メニュー Audio AVI DV DVD iPod モバイルデバイス MP4 Neuros OSD Palm PSP Quicktime Rockbox VCD Websites WMV また、もちろん変換後のフォーマットに応じてさらに細かくパラメータを制御することが可能です。最近では変換ツールとして Super C 等も有名ですが、WinFF でも手軽に、また一度にたくさんのファイルを変換することが可能です。 最後にスクリーンショットを並べます。 WinFF メイン画面 WinFF を使ったコンバート(その1) WinFF を使ったコンバート(その2) その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の WinFF の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows、Linux。 ライセンス オープンソース・フリー(GPL) 安定性 利用している限りではまだ一度も不具合が発生していません。 WinFF 公式ホームページ http://www.winff.org/ WinFF ダウンロード先 <http://www.winff.org/index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&i d=34&Itemid=54> 関連記事 Read more →

無料で音源をつくってみよう(WaveSurfer 編)

簡素な波形編集ソフトウェア WaveSurfer を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> WaveSurfer は基本的な機能は Audacity や Wavosaur 等と似ています。ただ、こちらの方がより簡素かもしれません(ファイル一つで動いてしまいます)。 WaveSurfer ロゴ WaveSurfer って何? WaveSurfer はオープンソースのサウンド可視化、制御ツールです。スピーチ内容の調査や教育目的での利用も考慮しています。利用可能なプラットフォームも Windows、Linux、Mac、Solaris、HP-UX、FreeBSD、SGI IRIX 等と豊富で対応可能なフォーマットも多数存在します。 なお、WaveSurfer では mp3 ファイルの編集はできても出力はできません。読み込み可能なフォーマットは以下のようになります。 wav smp snd au aif、aiff sd mp3 nsp raw、alw また、出力可能なフォーマットは以下のようになります。 wav Read more →

無料で画像をつくってみよう(GIMPShop 編)

高機能な画像編集ソフト GIMPShop を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> GIMPShop はフリーで人気のある画像編集ソフト GIMP を Photoshop ライクにしたようなソフトウェアです。 GIMPShop HP ロゴ GIMPShopって何? GIMPShop はこれまで Photoshop のメニュー構成等に使い慣れた方に向けて GIMP を再構成したようなソフトウェアですので、Photoshop ユーザの方に特に入りやすいのではないでしょうか。 GIMPShop ってどんなもの?(スクリーンショット) まずはスクリーンショットを見てみましょう。 GIMPShop 起動直後の画面 画像のロード ガラス効果 シャープ効果 ノイズ効果 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の GIMPShop の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows、Linux、Mac。 ライセンス オープンソース・フリー(GPL2) GIMPShop 公式ホームページ http://www.gimpshop.com/index.shtml GIMPShop ダウンロード先 http://www.gimpshop.com/download.shtml 日本語化 日本語化も行われているようです。 http://www.geocities.jp/gimproject/locale/locale-ja.html 関連記事 Read more →