全部つくれ!

動画 音楽 制作

Inkscape でオープンなクリップアートを使おう

Microsoft Office 等では最近クリップアートを利用している機会をよく見かけます。このようなクリップアートは自由に利用可能です。 もちろんこれらのようなクリップアートは Inkscape 等でも利用できるようにライブラリを公開しているサイトがいくつかあります。今回はその中でも利用しやすく無料で自由に利用可能な Open Clip Art をターゲットにその使い方をご説明します。 豊富なクリップアートライブラリ Inkscape を使って Open Clip Art(オープンクリップアート)のライブラリを使う方法をご説明します。 Open Clip Art とは Open Clip Art はユーザが自由にクリップアートを利用できるように公開されたクリップアートのアーカイブプロジェクトです。これらクリップアートは SVG 形式で配布され、フリーで SVG を扱えるソフトウェア Inkscape でも利用可能です。 Inkscape で Open Clip Art を使う 今回は Inkscape で Open Clip Art を使う方法を紹介します。Open Clip Art はアーカイブ形式(Zip 形式)でクリップアートを公開しているため、まず最初にこの Zip ファイルをダウンロードします。 以下の URL にアクセスして下さい(このウィンドウで開きます)。 http://openclipart.org/media/downloads Open Clip Art のダウンロード(その1) Open Clip Art のダウンロード(その2) Open Clip Art の解凍(その1) Open Clip Art の解凍(その2) Inkscape の起動 Read more →

無料で画像をつくってみよう(PosteRazor 編)

1つの画像をいくつかの画像に分割し、ポスター形式の画像を作成するフリーソフト、PosteRazor を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> PosteRazor ロゴ PosteRazor って何? PosteRazor は主に印刷して利用するのが目的ですが、1つの画像を 4つの A4 サイズ等に拡大分割し、PDF 形式で出力するフリーソフトウェアです。利用方法も非常に簡単で PosteRazor ってどんなもの?(スクリーンショット) PosteRazor 実行画面 PosteRazor で画像を分割 PDF への出力 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の PosteRazor の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows。Linux。Mac OS ライセンス フリー(独自) PosteRazor 公式ホームページ http://posterazor.sourceforge.net/ PosteRazor ダウンロード先 http://posterazor.sourceforge.net/index.php?page=download&lang=english 関連記事 Read more →

無料で画像をつくってみよう(Artweaver 編)

豊富なブラシを備えたペイントソフト Artweaver を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> Artweaver スプラッシュスクリーン Artweaver って何? Artweaver はフリーのペイントツールですが、そのブラシの多さに驚かされます。また市販の「Corel Painter」の代替とも噂される程高機能で、まだ日本語化は行われていませんが、ぜひとも試して頂きたいソフトです。 Artweaver ってどんなもの?(スクリーンショット) Artweaver の起動直後の画面 豊富なブラシとパラメータ ブラシ拡大図 ブラシパラメータ拡大図 レイヤ、履歴、ナビ機能 レイヤ機能拡大図 履歴機能拡大図 ナビ機能拡大図 File メニュー拡大図 Edit メニュー拡大図 Image メニュー拡大図 Layer メニュー拡大図 Select メニュー拡大図 Filter メニュー拡大図 View メニュー拡大図 Window メニュー拡大図 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の Artweaver の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows。 ライセンス フリー(独自) Artweaver 公式ホームページ http://www.artweaver.de/index.php?en_version Artweaver ダウンロード先 http://www.artweaver.de/index.php?id=68,151,0,0,1,0 関連記事 Read more →

インストールの方法(LEGO Digital Designer)

簡単に LEGO をソフトウェア上で組み立てられる LEGO Digital Designer のインストール手順を説明します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> LEGO Digital Designer のダウンロード まず LEGO Digital Designer のダウンロードです。LEGO Digital Designer のダウンロード先にアクセスしましょう。 LEGO Digital Designer ダウンロード URL http://ldd.lego.com/download/ (http://synfig.org/Download) LEGO Digital Designer ダウンロード URL にアクセスしたら Download を左クリックしダウンロードします。 LEGO Digital Designer のダウンロード LEGO Digital Designer のインストール LEGO Digital Designer のインストール(その1) LEGO Digital Designer のインストール(その2) Read more →

無料で画像をつくってみよう(LEGO Digital Designer 編)

LEGO を購入しなくても 3D で作れてしまう LEGO 社公認ソフト「LEGO Digital Designer」を紹介します。 目次 LEGO Digital Designer は LEGO 社が製作したフリーのソフトウェアです。ユーザは無制限の LEGO を使って自由に世界を作ることが可能です。また、作った LEGO をそのまま LEGO 社に発注することも可能です(日本は未対応)。 LEGO ロゴ 昔感じた「この形があと1つあればなあ…」というストレスを感じることなく無制限に大量の LEGO を使うことができる。しかも片付けないため両親に怒られるという心配もない、というのが非常に魅力に感じます。 LEGO Digital Designer の機能 LEGO Digital Designer は 3D CAD ソフトの分類となりますが、全く専門知識は要りません。子供の頃、作ったときの感覚のままで利用可能です。 メイン画面は次のようなものとなります。 LEGO Digital Designer メイン画面 LEGO Digital Designer では主に次のモードを持ちます ビルドモード 通常はこの画面で LEGO を組み上げてゆきます。 ビューモード 自分の作った LEGO を鑑賞する画面です。 ビルドガイドモード LEGO が作られる過程をアニメーションしてくれる画面です。 LEGO Digital Designer のモード LEGO Digital Designer のビルドモード LEGO Digital Designer のビューモード Read more →

無料で画像をつくってみよう(GIMPShop 編)

高機能な画像編集ソフト GIMPShop を紹介します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> GIMPShop はフリーで人気のある画像編集ソフト GIMP を Photoshop ライクにしたようなソフトウェアです。 GIMPShop HP ロゴ GIMPShopって何? GIMPShop はこれまで Photoshop のメニュー構成等に使い慣れた方に向けて GIMP を再構成したようなソフトウェアですので、Photoshop ユーザの方に特に入りやすいのではないでしょうか。 GIMPShop ってどんなもの?(スクリーンショット) まずはスクリーンショットを見てみましょう。 GIMPShop 起動直後の画面 画像のロード ガラス効果 シャープ効果 ノイズ効果 その他のデータ ソフトウェアとしてみた場合の GIMPShop の詳細を記載しておきます。 動作環境 Windows、Linux、Mac。 ライセンス オープンソース・フリー(GPL2) GIMPShop 公式ホームページ http://www.gimpshop.com/index.shtml GIMPShop ダウンロード先 http://www.gimpshop.com/download.shtml 日本語化 日本語化も行われているようです。 http://www.geocities.jp/gimproject/locale/locale-ja.html 関連記事 Read more →

インストールの方法(GIMPShop)

今回は GIMP を Photoshop 風にした GIMPShop のインストール方法を説明します。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> ほぼ PhotoShop と同等の機能を持つ GIMP というソフトウェアが元々存在していましたが、このインタフェースは多少独特で PhotoShop に慣れてしまった方はまた使いづらいと感じられていることもありました。 この GIMPShop は GIMP の機能をそのままに、Photoshop に可能な限り近いメニュー構成で再実装されたフリーのソフトウェアになります。 画像を中心に一気に説明してゆきます。 目次 GIMPShop のダウンロード まず GIMPShop のダウンロードです。執筆時の最新版は 2.2.8 となります。GIMPShop 2.2.8 は以下の手順で取得します。 ・GIMPShop 2.2.8 のダウンロード先 URL http://rs340.rapidshare.com/files/86270573/gimpshop_2.2.8_fix1_setup.exe GIMPShop のダウンロード(その1) GIMPShop のダウンロード(その2) GIMPShop のインストール GIMPShop インストール開始 GIMPShop インストール(その1) GIMPShop インストール(その2) GIMPShop インストール(その3) GIMPShop インストール(その4) Read more →

無料で使えるクリップアート集

今回は海外を対象に無料で利用可能なクリップアートを公開しているサイトを紹介します。 free clip art now http://www.freeclipartnow.com/ 膨大な数のクリップアートを掲載しています。 free vectors.net http://www.freevectors.net/?cat=Animals Vector 形式の画像を掲載しています。イラストレータでそのまま使えます。 open clip art library http://openclipart.org/ クリエイティブコモンズの元で clip art を公開している少しずつ人気を集めているサイトです。ただすこし見づらいような…。 クリエイティブコモンズ Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BA Gif.com http://www.gif.com/ 商用利用は許可されていませんが膨大な量の Gif イメージが掲載されています。 関連記事 Read more →

Inkscape の画像を XAML で読み込む(Inkscape)

Inkscape で作成した svg 形式の画像を XAML でも利用する方法を説明します。XAML は Silverlight でも利用可能な今後期待されている形式ですね。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> ちなみにこの方法はまだ開発途中ですので正式ではありません。ご注意下さい。 結果イメージ Inkscape の画像イメージ Expression Blend で表示したイメージ Inkscape の画像を XAML で読み込む Inkscape の画像を XAML 形式に出力するのは簡単です。なぜなら Inkscape の現行開発バージョンが XAML 形式の出力に対応している為です。その為、本ページでも言ってしまえばこの現行開発バージョンを使った XAML 形式の出力方法の解説になります。 まず、Inkscape 現行開発バージョンをダウンロードします。 Inkscape 現行開発バージョンダウンロード先 http://inkscape.modevia.com/win32/?M=D この中の「[inkscape-0.46.win32.7z](http://make.makeall.net/wp- admin/inkscape-0.46.win32.7z)」をダウンロードします。 [inkscape-0.46.win32.7z](http://make.makeall.net/wp- admin/inkscape-0.46.win32.7z) のダウンロード このファイルは 7z 形式です。解凍には 7z 形式のファイルに対応しているアーカイバが必要となります。フリーのアーカイバとしては以下のものをオススメします。 PeaZip http://peazip.sourceforge.net/ 7-Zip http://www.7-zip.org/ja/ Lhaz http://www. Read more →

インストールの方法(Pencil)

今回は 無料で動画をつくってみようpencil-編でご紹介した Pencil のインストール方法について説明してゆきます。ただ、インストールといっても Pencil の場合はインストールは不要でダウンロードしたファイルを解凍して実行するのみで非常に簡単です。 google_ad_client = “pub-9752043470362559”; /* 336x280, 作成済み 08/07/21( */ google_ad_slot = “5621791976”; google_ad_width = 336; google_ad_height = 280; //–> なお、Mac、Linux の方々には申し訳ありませんがここでは Windows 環境でのインストールを対象としております。 Pencil のダウンロード まず Pencil のダウンロードですPencil のダウンロード先にアクセスしましょう。 Pencil ダウンロード URL http://sourceforge.net/project/platformdownload.php?group_id=155770&sel_platform=5772 (http://synfig.org/Download) Pencil ダウンロード URL にアクセスしたら以下のパッケージを左クリックします。すると自動でダウンロードが開始されます pencil-[バージョン]-win.zip Pencil のダウンロード[クリックするとこのウィンドウで拡大] pencil の解凍 ダウンロードした Pencil (Pencil-[バージョン]-win.zip)をご自身のアーカイバ(解凍ソフト)で解凍します。たいていは右クリックから解凍できるはずです。 一応 Lhaplus を使った場合の解凍方法を掲載しておきます。 pencil の解凍[クリックするとこのウィンドウで拡大] Pencil の起動 Pencil を解凍したフォルダの中で「Pencil.exe」を実行します。もちろんインストーラを使用していない為、スタートメニューの登録等は自分で行う必要があります。 pencil の起動[クリックするとこのウィンドウで拡大] pencil 起動直後の画面[クリックするとこのウィンドウで拡大] Read more →